| 全学共通科目(新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台4~5年度入学生) |
| 全学共通科目(新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台元~3年度入学生) |
| 全学共通科目(平成29~30年度入学生) |
| 心理学科専門科目(平成30~新世纪娱乐-中国竞彩网¥官网平台5年度入学生) |
| 心理学科専門科目(平成29年度入学生) |
| 科目名 | 配当年次 |
| 日本文学入門 | 1?2 |
| 英語圏文学入門 | 1?2 |
| 日本史学入門 | 1?2 |
| 西洋史学入門 | 1?2 |
| 言語学 | 1?2 |
| 宗教学 | 1?2?3 |
| 哲学 | 1?2?3 |
| 倫理学 | 1?2?3 |
| 生命の倫理 | 2?3 |
| 美術史 | 1?2 |
| 日本語の運用 | 1?2 |
| 文章作成法 | 1?2 |
| 政治学 | 2?3 |
| 法学入門 | 1?2 |
| 憲法(日本国憲法) | 1?2 |
| 民法 | 2?3 |
| ジェンダー学 | 1?2 |
| 社会学Ⅰ | 1?2 |
| 社会学Ⅱ | 1?2 |
| 経済学入門 | 1?2 |
| 国際関係論 | 2?3 |
| 環境学 | 2?3 |
| 科学史 | 1?2 |
| 統計学Ⅰ | 1?2 |
| 統計学Ⅱ | 1?2 |
| 数学(線形代数基礎) | 1?2 |
| 数学(解析基礎) | 1?2 |
| 情報科学史 | 2?3 |
| 情報機器の操作 | 1 |
| 情報処理(文書の作成と表現) | 1?2 |
| 情報処理(表計算) | 1?2 |
| 情報処理(データベース) | 2?3 |
| ビジネス社会と出会うⅠ(業界研究?会社研究) | 1?2?3?4 |
| ビジネス社会と出会うⅡ(業界研究?会社研究) | 1?2?3?4 |
| キャリアデザインⅠ | 1?2?3?4 |
| キャリアデザインⅡ | 2?3?4 |
| インターンシップⅠ | 1?2 |
| インターンシップⅡ | 3?4 |
| 健康科学Ⅰ(理論?実技) | 1 |
| 健康科学Ⅱ(理論?実技) | 1?2 |
| 教養演習Ⅰ | 1 |
| 教養演習Ⅱ | 1 |
| 英語Ⅰ | 1 |
| 英語Ⅱ | 1 |
| 英語(見て聴く英語) | 2?3?4 |
| 英語(読む英語) | 2?3?4 |
| 英会話Ⅰ | 1?2?3?4 |
| 英会話Ⅱ | 1?2?3?4 |
| 中国語Ⅰ | 1?2?3?4 |
| 中国語Ⅱ | 1?2?3?4 |
| 韓国語Ⅰ | 1?2?3?4 |
| 韓国語Ⅱ | 1?2?3?4 |
| ドイツ語Ⅰ | 1?2?3?4 |
| ドイツ語Ⅱ | 1?2?3?4 |
| フランス語Ⅰ | 1?2?3?4 |
| フランス語Ⅱ | 1?2?3?4 |
| 日本語?日本事情Ⅰ | 1 |
| 日本語?日本事情Ⅱ | 1 |
| 日本語?日本事情Ⅲ | 1?2?3?4 |
| 日本語?日本事情Ⅳ | 1?2?3?4 |
| 科目名 | 配当年次 |
| 日本文学入門 | 1?2 |
| 英語圏文学入門 | 1?2 |
| 日本史学入門 | 1?2 |
| 西洋史学入門 | 1?2 |
| 言語学 | 1?2 |
| 宗教学 | 1?2?3 |
| 哲学 | 1?2?3 |
| 倫理学 | 1?2?3 |
| 生命の倫理 | 2?3 |
| 美術史 | 1?2 |
| 日本語の運用 | 1?2 |
| 文章作成法 | 1?2 |
| 政治学 | 2?3 |
| 法学入門 | 1?2 |
| 憲法(日本国憲法) | 1?2 |
| 民法 | 2?3 |
| ジェンダー学 | 1?2 |
| 社会学Ⅰ | 1?2 |
| 社会学Ⅱ | 1?2 |
| 経済学入門 | 1?2 |
| 国際関係論 | 2?3 |
| 環境学 | 2?3 |
| 科学史 | 1?2 |
| 統計学Ⅰ | 1?2 |
| 統計学Ⅱ | 1?2 |
| 数学(線形代数基礎) | 1?2 |
| 数学(解析基礎) | 1?2 |
| 情報科学史 | 2?3 |
| 情報機器の操作 | 1 |
| 情報処理(文書の作成と表現) | 1?2 |
| 情報処理(表計算) | 1?2 |
| 情報処理(データベース) | 2?3 |
| ビジネス社会と出会うⅠ(業界研究?会社研究) | 1?2?3?4 |
| ビジネス社会と出会うⅡ(業界研究?会社研究) | 1?2?3?4 |
| キャリアデザインⅠ | 1?2?3?4 |
| キャリアデザインⅡ | 1?2?3?4 |
| インターンシップⅠ | 1?2 |
| インターンシップⅡ | 3?4 |
| 健康科学Ⅰ(理論?実技) | 1 |
| 健康科学Ⅱ(理論?実技) | 1?2 |
| 教養演習Ⅰ | 1 |
| 教養演習Ⅱ | 1 |
| 英語Ⅰ | 1 |
| 英語Ⅱ | 1 |
| 英語(見て聴く英語) | 2?3?4 |
| 英語(読む英語) | 2?3?4 |
| 英会話Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| 英会話Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| 中国語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| 中国語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| 韓国語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| 韓国語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| ドイツ語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| ドイツ語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| フランス語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| フランス語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| 日本語?日本事情Ⅰ | 1 |
| 日本語?日本事情Ⅱ | 1 |
| 日本語?日本事情Ⅲ | 1?2?3?4 |
| 日本語?日本事情Ⅳ | 1?2?3?4 |
| 科目名 | 配当年次 |
| 日本文学入門 | 1?2 |
| 英語圏文学入門 | 1?2 |
| 日本史学入門 | 1?2 |
| 西洋史学入門 | 1?2 |
| 言語学 | 1?2 |
| 宗教学 | 1?2?3 |
| 哲学 | 1?2?3 |
| 倫理学 | 1?2?3 |
| 生命の倫理 | 2?3 |
| 美術史 | 1?2 |
| 日本語の運用 | 1?2 |
| 文章作成法 | 1?2 |
| 政治学 | 2?3 |
| 法学入門 | 1?2 |
| 憲法(日本国憲法) | 1?2 |
| 民法 | 2?3 |
| ジェンダー学 | 1?2 |
| 社会学Ⅰ | 1?2 |
| 社会学Ⅱ | 1?2 |
| 経済学入門 | 1?2 |
| 国際関係論 | 2?3 |
| 環境学 | 2?3 |
| 科学史 | 1?2 |
| 統計学Ⅰ | 1?2 |
| 統計学Ⅱ | 1?2 |
| 数学(線形代数基礎) | 1?2 |
| 数学(解析基礎) | 1?2 |
| 情報科学史 | 2?3 |
| 情報機器の操作 | 1 |
| 情報処理(文書の作成と表現) | 1?2 |
| 情報処理(表計算) | 1?2 |
| 情報処理(データベース) | 2?3 |
| インターンシップⅠ | 1?2 |
| インターンシップⅡ | 3?4 |
| 健康科学Ⅰ(理論?実技) | 1 |
| 健康科学Ⅱ(理論?実技) | 1?2 |
| 教養演習Ⅰ | 1 |
| 教養演習Ⅱ | 1 |
| 英語Ⅰ | 1 |
| 英語Ⅱ | 1 |
| 英語(見て聴く英語) | 2?3?4 |
| 英語(読む英語) | 2?3?4 |
| 英会話Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| 英会話Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| 中国語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| 中国語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| 韓国語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| 韓国語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| ドイツ語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| ドイツ語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| フランス語Ⅰ(初級) | 1?2?3?4 |
| フランス語Ⅱ(中級) | 1?2?3?4 |
| 日本語?日本事情Ⅰ | 1 |
| 日本語?日本事情Ⅱ | 1 |
| 日本語?日本事情Ⅲ | 1?2?3?4 |
| 日本語?日本事情Ⅳ | 1?2?3?4 |
| 科目名 | 配当年次 |
| 心理学概論Ⅰ | 1 |
| 心理学概論Ⅱ | 1 |
| 社会心理学概論(社会?集団?家族心理学) | 1 |
| 臨床心理学概論 | 1 |
| 発達心理学概論 | 1 |
| 心理学研究法 | 1 |
| 心理学実験基礎(心理学実験) | 1 |
| 調査研究法 | 2?3 |
| 心理検査法(心理的アセスメント) | 2?3 |
| 心理学統計法Ⅰ | 1 |
| 心理学統計法Ⅱ | 2?3 |
| 心理統計演習 | 3?4 |
| 心理学実験 | 2 |
| 学習心理学(学習?言語心理学) | 2?3 |
| 知覚心理学 | 2?3 |
| 認知心理学(知覚?認知心理学) | 2?3 |
| 神経生理心理学(神経?生理心理学) | 2?3 |
| 比較心理学 | 2?3 |
| 教育心理学 | 2?3 |
| 学校心理学(教育?学校心理学) | 2?3 |
| 乳幼児心理学 | 2?3 |
| 児童青年心理学 | 2?3 |
| 高齢者心理学 | 2?3 |
| 産業心理学(産業?組織心理学) | 3 |
| 組織心理学 | 3 |
| コミュニケーション心理学 | 2?3 |
| 人間関係学 | 2 |
| 欲求?行動心理学 | 2?3 |
| キャリア心理学 | 2 |
| 環境心理学 | 3 |
| 交通心理学 | 2?3 |
| メディア心理学 | 3?4 |
| 家族心理学 | 2?3 |
| パーソナリティ心理学(感情?人格心理学) | 2?3 |
| 障害児(者)心理学(障害者?障害児心理学) | 2?3 |
| カウンセリング心理学(心理学的支援法) | 2?3 |
| 健康心理学(健康?医療心理学) | 2?3 |
| 犯罪心理学(司法?犯罪心理学) | 2?3 |
| 学校臨床心理学 | 3?4 |
| 心理療法論 | 2?3 |
| コミュニティ心理学 | 3?4 |
| 認知行動療法 | 3?4 |
| 精神医学概論(精神疾患とその治療) | 3?4 |
| 心理実践職能論(公認心理師の職責) | 2?3 |
| 福祉心理学 | 2?3 |
| 人体の構造と機能及び疾病 | 3 |
| 関係行政論 | 3?4 |
| 心理演習 | 3 |
| 心理実習 | 4 |
| 基礎演習Ⅰ | 1 |
| 基礎演習Ⅱ | 2 |
| 専門演習 | 3 |
| 卒業論文又は卒業研究 | 4 |
| 科目名 | 配当年次 |
| 心理学概論Ⅰ | 1 |
| 心理学概論Ⅱ | 1 |
| 社会心理学概論 | 1 |
| 臨床心理学概論 | 1 |
| 発達心理学概論 | 1 |
| 心理学研究法 | 1 |
| 心理学実験基礎 | 1 |
| 調査研究法 | 2?3 |
| 心理検査法 | 2?3 |
| 心理学統計法Ⅰ | 1 |
| 心理学統計法Ⅱ | 2?3 |
| 心理統計演習 | 3?4 |
| 心理学実験 | 2 |
| 学習心理学 | 2?3 |
| 知覚心理学 | 2?3 |
| 認知心理学 | 2?3 |
| 神経生理心理学 | 2?3 |
| 比較心理学 | 2?3 |
| 教育心理学 | 2?3 |
| 学校心理学 | 2?3 |
| 乳幼児心理学 | 2?3 |
| 児童青年心理学 | 2?3 |
| 高齢者心理学 | 2?3 |
| 産業心理学 | 3 |
| 組織心理学 | 3 |
| コミュニケーション心理学 | 2?3 |
| 人間関係学 | 2 |
| 欲求?行動心理学 | 2?3 |
| キャリア心理学 | 2 |
| 環境心理学 | 3 |
| 交通心理学 | 2?3 |
| メディア心理学 | 3?4 |
| 家族心理学 | 2?3 |
| パーソナリティ心理学 | 2?3 |
| 障害児(者)心理学 | 2?3 |
| カウンセリング心理学 | 2?3 |
| 健康心理学 | 2?3 |
| 犯罪心理学 | 2?3 |
| 学校臨床心理学 | 3?4 |
| 心理療法論 | 2?3 |
| コミュニティ心理学 | 3?4 |
| 認知行動療法 | 3?4 |
| 精神医学概論 | 3?4 |
| 心理実践職能論 | 2?3 |
| 基礎演習Ⅰ | 1 |
| 基礎演習Ⅱ | 2 |
| 専門演習 | 3 |
| 卒業論文又は卒業研究 | 4 |